その他の記事

[JASRAC]公募型寄付講座「寄付講座JASRACキャンパス」 第2回募集のご案内について

2025年7月17日

標記の件について、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)よりお知らせがございましたので掲載いたします。


弊協会では、本年9月1日から公募型プログラム「寄付講座JASRACキャンパス」の第2回募集を実施する運びとなりましたので、ご案内いたします。

このプログラムは、著作権に関する講座を企画する学校を募集し、講座の設置・運営に必要となる費用を寄付させていただくものです。
講座の内容は、法学に限らず、文化芸術、教育、エンターテインメント、生成AIなど、著作権が関連する幅広い分野を対象とし、大学側で自由に設定することができます。

昨年度の募集では、全国各地の大学から応募をいただき、多様な分野に渡る6校を寄付先として決定しました。
<2025年2月14日付けプレスリリース>
https://www.jasrac.or.jp/information/release/25/250214.html

昨今、SNSの普及や生成AIの高度化により著作権に関する問題は一層複雑化し、現代生活を送るうえで、正しい著作権の知識がますます重要になっています。ぜひこの機会に、学生などの受講者に著作権教育の機会を提供するため、応募をご検討いただければと存じます。このプログラムが、大学における知的財産教育の一助となれば幸いです。

〔募集概要〕

募集期間 2025年9月1日~同年9月30日
対象の学校 大学、大学院、短期大学、専修学校専門課程及び高等専門学校
採用件数 5件程度まで
寄付金額 1件当たり年間500万円まで
(寄付講座を設置・運営するための実費相当額とし、設備費・飲食費・一般管理費など大学の管理・運営に係る費用は実費に含めないものとします)
応募条件 ①講座の目的が、著作権等の教育・研究を充実させ、文化芸術及び著作権が尊重される社会の実現につながる新たな価値の創造又は人材の育成に資するものであること

②2026年度又は2027年度に初めて開講する講座であること

③2年以上5年以下の期間で講座を継続して設置できること

④大学等の専任教員が講座の設置及び運営に責任を持つこと

⑤複数の学部、研究科又は学年にまたがる学生が履修できること

など

 

募集の詳細は、「寄付講座JASRACキャンパス」の特設サイトをご覧ください。
〔特設サイト〕
https://academy.jasrac.or.jp/campus/

〔問合せ先〕
一般社団法人日本音楽著作権協会
音楽文化事業部 寄付講座JASRACキャンパス担当 近藤・橋本
https://academy.jasrac.or.jp/contact/