公立大学協会の新着情報

平成25年度 公立大学職員セミナー 開催報告

2013年8月16日

去る7月17~19日に、国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて、全国から49大学107名の職員が集い、2泊3日の間、相互研鑽を行いました。

開催概要

開催日時 平成25年7月17日(水)~19日(金)
会場   国立オリンピック記念青少年総合センター

◆1日目 7月17日(水)

■オリエンテーション
 公立大学協会 中田 晃 事務局長

■講演「高等教育政策と公立大学に期待される役割」
 文部科学省高等教育局大学振興課 田頭吉一 課長補佐(併 公立大学専門官)

<休憩>

■一般コース:分野別事例交流会
 コーディネーター
  関屋一博氏(岩手県立大学 高等教育推進センター)
  宮林常崇氏(首都大学東京 教務課兼国際センター事務室)
  牧野智氏(山梨県立大学 総務課)
■初任者コース:大学職員の成長のための文章術
コーディネーター/中田晃(公立大学協会事務局長)

〔グループワーク〕

  • 自己紹介:職務の課題を共有
  • 大学のアピールポイントを紹介
  • 公立大学職員の特徴と長所
  • 職員の学びの最初の目標設定
■情報交換会
IMG_4507 IMG_4529

◆2日目 7月18日(木)

■講演「公立大学の設置と運営、人材育成と後輩職員へのメッセージ」
 岩手県立大学 瀬川純 事務局長

■講演「大学のマネジメントと職員への期待」
 近藤倫明 第3委員会委員長(北九州市立大学長)

■一般コース:グループディスカッション
 テーマ「今、公立大学職員としてなすべきこと、できること」

 コーディネーター
  関屋一博氏
  宮林常崇氏
  斉藤亜由美氏(公立大学協会職員)

■初任者コース
① 特別講義「大学職員のキャリア開発を考える」
 大阪府立大学理事長室 伊戸睦 主査
② ワークショップ(前半)
 「大学職員の継続的な学びの方法を考える」
③ ワークショップ(後半)
 「大学職員の学びのコンセプトをまとめる」個人作業
IMG_4629 IMG_4630

◆3日目 7月19日(金)

■一般コース
① 講演「地域での大学職員交流について」
 宮林常崇氏

② 地区別ディスカッション
 テーマ:地区での大学訪問企画を立案する

  • 北海道・東北地区、関東・甲信越地区
    コーディネーター
     斉藤亜由美
  • 東海・北陸地区、近畿地区
    コーディネーター
     関屋一博氏
  • 中国・四国地区、九州・沖縄地区
    コーディネーター
     宮林常崇氏
■初任者コース
〔グループ・全体〕

  • 大学職員としての学びのコンセプト共有
  • これからの取り組む宿題づくり
■全体 振り返り
 「公立大学職員の学びのスタートラインに立つ」
 セミナー全体(一般・初任者)の成果を共有
IMG_4710 IMG_4728