標記の件につきまして、県立広島大学よりお知らせがありましたので掲載いたします。
平素より、本学の地域連携事業にご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。
さて、このたび、広島県内の18大学と1高等専門学校の学生による地域貢献活動の発表会を、
下記の通り開催する運びとなりました。
本発表会は、学生が地域社会で行っている多様な活動を広く周知し、その成果を報告する場と
して企画いたしました。当日は、各大学等の学生が取り組んでいる地域貢献活動について、学
生自身が発表いたします。
他大学の事例に触れることで、学生同士が互いに学び、切磋琢磨する貴重な機会となるかと存
じます。ご多忙の折とは存じますが、ぜひご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。
名 称:「第4回広島県学生地域連携活動発表会」
日 時:令和7年11月29日(土)13時~18時 予定
会 場:県立広島大学広島キャンパス 大講義室
(対面またはオンラインによるハイブリッド開催)
(住所:広島県広島市南区宇品東一丁目1番71号)
募集人数:会場参加200名 オンライン参加280名
参加費:無料
対象者:学生活動・地域貢献に関心のある学生・教員、一般の方
内 容:
(1)本学学長挨拶・来賓ご紹介
(2)取り組み事例 発表(19校)
(3)講 評 株式会社テレビ新広島(TSS)
メディア本部報道制作局長 藤原ひろえ氏
(4)ポスターセッション(会場参加のみ)
参加大学:県立広島大学(主催)、叡啓大学、広島大学、広島市立大学、尾道市立大学、福山市立大学、エリザベト音楽大学、近畿大学工学部・広島キャンパス、比治山大学・比治山大学短期大学部、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島文化学園大学・広島文化学園短期大学、福山平成大学、安田女子大学・安田女子短期大学、山陽女子短期大学、呉工業高等専門学校 全19校
参加申込:以下リンク先からアクセスし、お申し込みください。
https://forms.office.com/r/1qzZDAZpSy
申込締切:令和7年11月25日(火)
大学HP: https://www.pu-hiroshima.ac.jp/site/koukai-kouza/4kaigakusei.html
(5)チラシ
ご不明の点は、下記までお問合せください。
連絡先 県立広島大学 地域基盤研究機構 (担当 島川・藤田)
TEL:082-251-9534 E-mail:renkei@pu-hiroshima.ac.jp
